スタッフインタビュー①他県出身者は就職先の勤務地をどう選ぶ?

就職と同時に一人暮らしをしようと考える方も多いと思いますが、一人暮らしには家賃や引っ越し、光熱費など大きな出費がかさむものです。
千葉・神奈川を中心にカーライフのトータルサポートを担っている株式会社津田屋では、スタッフが安心して一人暮らしができるよう、借り上げ社宅制度をご用意しています。
今回は、実際に地元を離れて津田屋に入社したスタッフにインタビュー!
就活時の勤務地の選び方や現在の暮らし、今後求める制度について率直な声を伺いました。

プロフィール

今回は、他県出身の6名のスタッフにインタビューを行いました。

Mukai.Tさん:茨城県出身/イエローハット 木更津店勤務

Hatakeyama.Dさん:岩手県出身/コスモ石油 袖ヶ浦店勤務

Utsugi.Sさん:埼玉県出身/イエローハット 浜野店勤務

Miyazaki.Aさん:北海道出身/本社 総務部勤務

Kazama.Sさん:茨木県出身/イエローハット 港北店勤務

Sano.Tさん:静岡県出身/イエローハット 川崎さいわい店勤務

借上げ社宅制度があるから地元を離れても安心

地元を離れて津田屋に就職したスタッフは、就活の時から勤務地エリアを決めていたのでしょうか?

――就活をしていた時の勤務地へのこだわりについて教えてください。


Mukai.Tさん:
とくに希望のエリアは決まっていませんでしたが、地元からは離れる予定でした。

Hatakeyama.Dさん:
地元をを離れることで視野が広がると思い、親元を離れて就職しようと考えていました。

Utsugi.Sさん:
私は関東(東京・千葉・神奈川・埼玉)勤務にこだわって就活していました。
津田屋なら関東県内で勤務できるという点も入社時の決め手でした!

Miyazaki.Aさん:
私も関東での就職を希望していました。
一人暮らしに不安はありましたが、津田屋は借り上げ社宅があって初期費用が抑えられるので、安心して関東での就職を決意できました!

Kazama.Sさん:
大学が川崎だったので、就職先も神奈川・千葉を中心に考えていましたね。

Sano.Tさん:
大学時代から一人暮らしをしていて、関東で就職したいと思っていました!

通勤や帰省、お出かけにも便利な立地

津田屋では、なるべく勤務地や駅に近いエリアに借上げ社宅を構えています。
ここでは、実際に借上げ社宅で暮らしているスタッフたちが感じている、借上げ社宅の魅力や気に入っている点などをご紹介します。


――現在の住まいについて、良いところや地元との違いを感じる点などを教えてください。


Mukai.Tさん:
自宅から勤務先まで自転車で行ける距離のため通勤がとても楽です。
今は車を購入したため車で通勤しています。

Hatakeyama.Dさん:
地元と雰囲気が似ていて、一人でも住みやすく安心感も大きいです。
会社が家賃を9割負担してくれるので、少ない負担で新築かつ駐車場付きの物件に住むことができるのがすごくありがたいです!

Utsugi.Sさん:
スーパーや飲食店が多く、駅からも近いのでとても便利です。
地元の埼玉は海がないので、千葉は海が近くテンションが上がります!
異動があったとしても関東県内という点も安心です。

Miyazaki.Aさん:
都心からも近く、テーマパークや空港にも行きやすいです。
雪が降らないところも私の地元である北海道との大きな違いです(笑)

Kazama.Sさん:
社宅からは駅も近く、実家への帰省にも、都心へ行くのにもアクセスが良いのが嬉しいです!

Sano.Tさん:
地元の静岡よりも遊べるところが多いのが魅力です。
現在は結婚して社宅をでましたが、社宅を出る際にも補助があり安心して新生活を送れています。

スタッフが安心して働けるための制度とは?

津田屋では、借上げ社宅をはじめ、スタッフが安心して働けるための制度や福利厚生を多数ご用意しています。
インタビューの最後には、「こんな制度があったらいいな」というスタッフたちの本音も伺いました。


――今後、借り上げ社宅制度以外で、他県出身者向けにあったらいいなと思う制度はありますか?

Mukai.Tさん:
私も最近車を購入したのですが、社員の多くが車を保有していて車通勤も推奨されているので、車購入の際の補助があったらいいなと思います。
あとは、帰省手当や帰省用の特別休暇があると嬉しいです!

まとめ

今回は、他県出身のスタッフに、就活での勤務地選びのこだわりや現在の暮らしについて伺いました。

津田屋では、基本的に各店舗から近くの築浅できれいな物件、時には新築家具家電付き物件を借り上げ、一定の社宅費で社員に提供する『借り上げ社宅制度』をご用意しています。

■『借り上げ社宅制度』の詳細はこちら

「借り上げ社宅制度があることが入社の決め手になった」
「初期費用が抑えられて、安心して一人暮らしをスタートできた」
「家賃負担を少なくでき、将来のためにしっかり貯蓄ができる」
「勤務先の近くに住めるので通勤のストレスを感じずに出社できる」
など、実際に借り上げ社宅制度を利用しているスタッフからも好評です!

費用の負担を理由に遠方での就職をためらっている方や、就職と同時に一人暮らしを考えている方も、ぜひ津田屋で新生活をスタートさせてみませんか?

  • TOP
  • 津田屋日記
  • スタッフインタビュー①他県出身者は就職先の勤務地をどう選ぶ?