スタッフインタビュー②津田屋の社員は入社前から車好き?
千葉・神奈川を中心にカーライフのトータルサポートを担っている株式会社津田屋では、「車が好き」という理由で入社を決めたスタッフもたくさん活躍しています。
今回は、車好きだからこそ感じる津田屋の良さや求めることについてお話しを伺いました。
プロフィール
今回は、6名のスタッフにインタビューを行いました。
Mukai.Tさん:茨城県出身/イエローハット 木更津店勤務
Hatakeyama.Dさん:岩手県出身/コスモ石油 袖ヶ浦店勤務
Utsugi.Sさん:埼玉県出身/イエローハット 浜野店勤務
Miyazaki.Aさん:北海道出身/本社 総務部勤務
Kazama.Sさん:茨木県出身/イエローハット 港北店勤務
Sano.Tさん:静岡県出身/イエローハット 川崎さいわい店勤務
半数以上が入社前から車好き!
イエローハットやコスモ石油など、カーライフをサポートする様々な事業を展開する津田屋ですが、社員たちは入社前から「車好き」だったのでしょうか?
今回インタビューした6名に、
『津田屋に入社した決め手として「車が好きだから」という理由をお持ちでしたか。』
と質問したところ、4名が「はい」、2名が「いいえ」と答えました。
「車が好き」という理由で入社を決めたスタッフが半数以上を占める一方で、中には「入社前は車の知識がなかった」「車にそれ程興味がなかった」というスタッフもいることが分かりました。
車好きにとっての津田屋の魅力は?
入社前から車が好きだったと答えたスタッフは、千葉・神奈川に拠点を置く津田屋のどのようなところに魅力を感じているのでしょうか?
――「車好き」だからこそ感じる、津田屋または千葉・神奈川で勤務することの魅力はありますか?
Mukai.Tさん:
休日にドライブを楽しめるスポットが身近にあるのが嬉しいです。
中でも館山がおすすめです!
最近車を買ったので、休日は千葉県内をドライブしてリフレッシュしています。
Hatakeyama.Dさん:
千葉の道は走りやすいところが多く、ドライブを楽しめます。
僕は南房総の方によくドライブに行っています!
Utsugi.Sさん:
父が自動車関係の仕事をしていたこともあり、子どものころから車を身近に感じていて、車が好きだったんです。
地元の埼玉には海がありませんが、千葉は海に面しているのでドライブの選択肢が広がりました!
Kazama.Sさん:
神奈川は道が分かりやすく走りやすいですし、車好きにとっては箱根の峠(七曲りや小田原など)にも行きやすいことが嬉しいです。
これから、九十九里や湘南方面にも行ってみたいです!
初めてカーイベントに参加した時に自動車への知識が広がったおかげで、車の見方が変わりましたし、自分の車好きのレベルはまだまだだなと思い知らされました。
こうして知識をアップデートしていける点はとても面白いと感じています!
Sano.Tさん:
色々なところにドライブに行ける楽しみが増えたことが嬉しいです!
また、実家でも整備工場を営んでいるのですが、津田屋では扱う車種が豊富なため、知識も身に付きやすく、確実にスキルアップできていると実感しています。
色々な車両に触れられるのは、津田屋だからこそ積める経験だと思います。
車好きに嬉しい制度も豊富!
津田屋では、イエローハットやコスモ石油などでの社員購入制度(社員割引)や、自動車整備士資格取得支援制度など、自動車に関わる様々な福利厚生をご用意しています。
ここでは、「車好き」なスタッフたちが「あったらいいな」と感じている制度について率直な意見を伺いました。
――車に関わることで「あったらいいいな」と思う制度はありますか?
Mukai.Tさん:
車通勤を推奨していて、自家用車を持っている人も多いので、車を購入する際の補助があるといいなと思います。
また、社割でガソリンを安く入れられるだけでもありがたいですが、通勤時のガソリン代の補助があるとさらに嬉しいです!
Hatakeyama.Dさん:
津田屋では、整備士資格を取得する際の費用を負担してくれるので、積極的に資格取得を目指せます。
ただ、資格取得までに講義や講習を受ける必要があるので、その間の勤務形態をサポートしてくれるような制度があると嬉しいです。
例えば、午前は講義、午後から出勤でOK!など、有休や半休を取らなくても資格取得期間だけに使える休暇制度などがあるともっと資格取得を目指しやすくなると思います。
Utsugi.Sさん:
車が大好きで、地元に帰った時には仲間と集まるために大きい車をレンタルすることも多いので、カーレンタルの補助があるとありがたいです。
一人暮らしなので家賃補助(借上げ社宅)は本当にありがたいですし、海の近くで仕事や生活ができるのも嬉しいです。
Kazama.Sさん:
カーイベントに参加したことで、知識が増えたりコミュニティが広がったりしたので、そうした参加費の補助があれば、もっと積極的に参加できるなと思いました!
Sano.Tさん:
ドライブする楽しみが増えたので、自動車の維持費に関する補助があると、より充実した休日が過ごせそうです。
借上げ社宅制度や社宅を出た後のサポートはとても手厚くてありがたいです。
まとめ
今回は、津田屋で活躍するスタッフに入社前から車が好きだったのかどうかや、車好きにとっての津田屋の魅力についてインタビューしました。
津田屋では、入社前から車好きだったスタッフも多く、千葉や神奈川にはドライブに最適な道が多いことから、プライベートも楽しめる点が大きな魅力になっているようです。
また、資格取得支援やカー用品の購入制度など、車に関する様々な福利厚生も車好きにとっては魅力のひとつ。
今回のインタビューで挙がったスタッフからの要望も、今後制度として実現する日が来るかもしれませんね。
■津田屋の福利厚生についてはこちら
津田屋では、「車が好き」「自動車に関わる仕事がしたい」とお考えの方はもちろん、「接客、販売職に就きたい」「まだやりたいことが見つかっていない」という方からのご応募も大歓迎です!
「入社前は車の知識がなかった」というスタッフも多数活躍していますので、まずはお気軽にご応募ください。