イエローハット フロアスタッフ|入社2年目 Nomura.M
高校卒業後、津田屋に入社し、現在2年目のNomura.Mさんをご紹介します!
現在は、イエローハットに配属され接客をメインに活躍されています。もともと接客に興味はあったものの車には興味がなかったというNomura.Mさん。入社後は研修や周囲のサポートを受けて成長の日々。現在では新しい業務に挑戦し、オールマイティな存在になっていきたいという目標を持って働いています。
本記事のインタビューでは、Nomura.Mさんに現在のやりがいや成長を感じた出来事、今後の目標などについて伺いました。2年目社員として前向きで意欲的にお仕事に取り組まれている様子が伝わる記事になっているので、ぜひチェックしてみてください。
PROFILE
Nomura.M
2021年入社
高校を卒業後、津田屋に入社。イエローハットに配属され、現在は2年目社員として接客をメインに活躍中。
目次
面接を通して入社したいという気持ちが強くなりました
__津田屋に入社した理由を教えてください。
高校の先生に勧められたことがきっかけで津田屋を知りました。
もともと接客に興味はあったものの、車に興味があったわけではなかったんです。一旦チャレンジしてみようと思い選考を受けることにしました。
面接をするにつれて会社の雰囲気を感じられ、段々と入社したい気持ちが強くなっていきました。当初は面接で緊張していましたが、イメージしていた堅苦しいものではなく、世間話をしながらフランクに話せて自然体でいられましたね。
高校の先生に勧められたことがきっかけで津田屋を知りました。
もともと接客に興味はあったものの、車に興味があったわけではなかったんです。一旦チャレンジしてみようと思い選考を受けることにしました。
面接をするにつれて会社の雰囲気を感じられ、段々と入社したい気持ちが強くなっていきました。当初は面接で緊張していましたが、イメージしていた堅苦しいものではなく、世間話をしながらフランクに話せて自然体でいられましたね。
同期との交流がよい刺激に
__入社前、不安はありましたか?また、どのように解消されましたか?
高校を卒業して社会人になることは自身にとって大きな変化だったため、やはり不安はありました。
入社後はすぐに4泊5日の研修があり、そこである程度不安が和らぎました。一番初めの研修では、主に社会人としてどう振る舞うべきかといった基本的なことをたくさん学べました。
津田屋では研修が充実していて、入社直後以外にも半年、1年など定期的に研修があります。その時々で、車のことや接客のことなど研修内容は変わっていくんです。
その他にもZoomで同期と交流できる機会もあるため、各店舗で働いている同期がどのような悩みを抱えているのか、現在どういったことに取り組んでいるのかが知れて励みになりますね。
■新卒採用者導入研修
高校を卒業して社会人になることは自身にとって大きな変化だったため、やはり不安はありました。
入社後はすぐに4泊5日の研修があり、そこである程度不安が和らぎました。一番初めの研修では、主に社会人としてどう振る舞うべきかといった基本的なことをたくさん学べました。
津田屋では研修が充実していて、入社直後以外にも半年、1年など定期的に研修があります。その時々で、車のことや接客のことなど研修内容は変わっていくんです。
その他にもZoomで同期と交流できる機会もあるため、各店舗で働いている同期がどのような悩みを抱えているのか、現在どういったことに取り組んでいるのかが知れて励みになりますね。
■新卒採用者導入研修
広い視野を持って業務にあたる日々
__入社してから、イメージしていた仕事とのギャップはありましたか?
入社前は、接客がメインとなるイメージが強くありましたが、実際に働いてみると、想像より本当に幅広い業務があると感じました。
特に、雨が降るとすぐに店内が汚れてしまうので、店内の環境整備は重要なんです。
自身がお客さんとして見ていたときは、店内が常に綺麗なのも店頭に素敵なポップが置いてあるのも、全て当たり前のように感じていましたが、それはお店の人がしっかりとやっているんだよな~と改めて思いましたね(笑)
先輩スタッフに教わったり、実際にどんな行動をしているかを観察したりしながら、私も店内を常に綺麗な状態でお客様を迎えられるように気をつけています。
入社前は、接客がメインとなるイメージが強くありましたが、実際に働いてみると、想像より本当に幅広い業務があると感じました。
特に、雨が降るとすぐに店内が汚れてしまうので、店内の環境整備は重要なんです。
自身がお客さんとして見ていたときは、店内が常に綺麗なのも店頭に素敵なポップが置いてあるのも、全て当たり前のように感じていましたが、それはお店の人がしっかりとやっているんだよな~と改めて思いましたね(笑)
先輩スタッフに教わったり、実際にどんな行動をしているかを観察したりしながら、私も店内を常に綺麗な状態でお客様を迎えられるように気をつけています。
確認することの重要性
__これまで大変だったことや、ミスや失敗、困難を克服した具体的なエピソードを教えてください。私がお客様に確認しそびれてしまい、お客様はもちろん、ピットスタッフにも迷惑をかけてしまったことがあります。
当時、オイルの種類をしっかりとお客様に確認できていない状態でピットスタッフに引き継いでしまい、お客様に確認が必要だと気がついた時には、もうお客様が近くにいない状態でした。そうなるとピットスタッフも作業ができません。
いつも先輩スタッフには本当にお世話になっているので、ミスをして周囲に迷惑をかけてしまったことが本当にショックでした。
それからは、お客様はもちろん、一緒に働く皆さんに迷惑をかけないためにも、自分が少しでも不安なことがあったら納得のいくまで確認するようにしています。
新しいことに自主的に取り組む姿勢を大切に
__成長を感じたこと、達成感を味わった出来事を教えてください。
与えられた仕事だけでなく、常に新しいことに挑戦しようとする姿勢が持てていることに成長を感じます。
現在、私は車検を担当していませんが、今後関われたらいいなと思っているんです。今から自分に少しでもできることがないかを探し、車検担当の人に質問したり、車検の予約業務をやってみたりと自主的に行動しています。
__仕事で感じるやりがいを教えてください。
接客をしていて、最後にお客様から「また来るね」「何かあったら連絡するね」と言ってもらえる時にやりがいを感じます。カー用品は高額なものが多く、お客様にはしっかりと納得いただいた上でご購入いただけるようお客様の要望を伺った上で自分なりに色々と調べてご提案します。
最終的に感謝の言葉をいただけると、「ご満足いただけたんだ」と感じられて嬉しいですね。
与えられた仕事だけでなく、常に新しいことに挑戦しようとする姿勢が持てていることに成長を感じます。
現在、私は車検を担当していませんが、今後関われたらいいなと思っているんです。今から自分に少しでもできることがないかを探し、車検担当の人に質問したり、車検の予約業務をやってみたりと自主的に行動しています。
__仕事で感じるやりがいを教えてください。
接客をしていて、最後にお客様から「また来るね」「何かあったら連絡するね」と言ってもらえる時にやりがいを感じます。カー用品は高額なものが多く、お客様にはしっかりと納得いただいた上でご購入いただけるようお客様の要望を伺った上で自分なりに色々と調べてご提案します。
最終的に感謝の言葉をいただけると、「ご満足いただけたんだ」と感じられて嬉しいですね。
津田屋は学べる環境が整っています
__津田屋の魅力について教えてください。
津田屋の魅力は学べる環境が整っているところです。
私は入社当初、本当に車に関しても社会人としての知識もゼロからのスタートでした。
そんな私でも、津田屋では研修が充実している上に、周りの先輩のサポートが手厚いので、ここまで順調にやってこれています。
店舗では、車に実際に触れて手を動かしながら学べるため、言葉だけで説明を受けても理解しづらい私にとっては安心でした。
津田屋の魅力は学べる環境が整っているところです。
私は入社当初、本当に車に関しても社会人としての知識もゼロからのスタートでした。
そんな私でも、津田屋では研修が充実している上に、周りの先輩のサポートが手厚いので、ここまで順調にやってこれています。
店舗では、車に実際に触れて手を動かしながら学べるため、言葉だけで説明を受けても理解しづらい私にとっては安心でした。
オールマイティに活躍できるようになりたい
__今後の目標や意気込みをお願いします!
自身の担当分野だけでなく、さまざまなことへの知識があるオールマイティな人になりたいです。
これからは、どんどん後輩もできるので、お客様はもちろん、後輩からも何か聞かれたらすぐに答えられるようになっていきたいですね。
1年目で基礎的なことを学べたので、2年目からは自分が気になることや、やってみたいことにも自主的に挑戦していきたいと思います!
自身の担当分野だけでなく、さまざまなことへの知識があるオールマイティな人になりたいです。
これからは、どんどん後輩もできるので、お客様はもちろん、後輩からも何か聞かれたらすぐに答えられるようになっていきたいですね。
1年目で基礎的なことを学べたので、2年目からは自分が気になることや、やってみたいことにも自主的に挑戦していきたいと思います!
理想の上司に出会える職場
__これから応募する方へのメッセージをお願いします。
学生を終えて社会人になる上で、不安なことも多いと思います。
私も学生時代は、社会人になるとやることが多く自分の時間もなかなか取れなさそうだなと感じていました。
実際には、あまり残業もありませんし、みんなでやることを終わらせたらサッと帰宅できますよ。プライベートの時間もしっかり確保できています。
また津田屋に入れば、自然と憧れの上司ができ、自分も理想の上司のように働こうという目標を持って、日々充実した毎日が送れます。
ぜひ入社を検討してみてくださいね!