イエローハットピットスタッフ| 入社2年目 Sahashi.G

今回は、イエローハットのピットスタッフとして働く入社2年目のSahashi.Gさんにインタビューを行いました。

もともと車への興味や知識はなかったというSahashi.Gさん。
体調面が優れないことも多く、入社してからの3ヶ月、不安も大きかったと言います。

そんなSahashi.Gさんを支えてくれたのは、温かく見守ってくださる先輩方と他店で活躍する同期の存在だそう。

インタビューの中では、津田屋に入社を決めたきっかけや、津田屋の風土、仕事での失敗談などを赤裸々に語っていただきました。

最後には就活生の皆さんへのメッセージもいただきましたよ。

PROFILE

イエローハットピットスタッフ| 入社2年目 Sahashi.G

Sahashi.G

2021年入社

2021年に新卒で入社。イエローハットのピットスタッフとして配属され、現在は入社2年目社員として活躍中。

「まずはやってみよう」という想いで入社

__入社前から車業界に興味があったのですか?

僕自身は車に興味があったわけではなく、知識も全然ありませんでした。
ただ、家族や友人に車好きの人が多かったこともあり、多少影響を受けていたのだと思います。

__車に興味がなかったにも関わらず津田屋への入社を決めたのはなぜですか?

正直に言うと、一番の決め手は最初に内定をいただいたのが津田屋だったからなんです。
就活をする中で「あれも違う、これも違う…」と何度も方向転換をして、そんな中で辿り着いたのが津田屋でした。

性格的に、少しでも興味を持ったらのめり込むタイプということもあり、「仕事をしながらもっと車への興味が深まったらいいな」という気持ちになれたことが決め手のひとつです。

何事もやってみないと分からないじゃないですか。
だから「まずはやってみよう!」という気持ちで入社しました。

また、住宅手当や補助が手厚く一人暮らしがしやすいというのも決め手になりました。

(↓)津田屋の借り上げ社宅制度については下記をご覧ください。
取り組み福利厚生

(↓)一人暮らしで活躍する他の先輩社員インタビューもチェックしてみてくださいね。
■イエローハットピットスタッフ| 入社4年目 Maeda.M

 

入社後は不安との戦い

__入社してからギャップを感じたことはありますか?

思っていた以上に体力のいる仕事だなと感じました。

もともとあまり身体が丈夫なほうではなく体調を崩しやすいこともあって、中学生以来ほとんど運動をしてこなかったんです。

振り返ってみれば、そんなに大変なことをしていたわけではないのですが、入社後1ヶ月は、僕にとって体力的に不安を感じることもありました。暑さにも弱いので慣れるまでは辛かったですね。

先輩の優しさに支えられて

__そうした不安や辛い思いはどのように乗り越えていったのですか?

情けない話ですが、ものすごく周りの方に支えられています。

先輩たちも僕が体調を崩しやすいことを気づかってくれていて、いつも「大丈夫か?」「生きてるか?(笑)」と優しく声を掛けてくださいます。
ピット長がインカムで「無理してないか?」と声を掛けてくださったこともありますし、本当にいつも気にかけてくださっているんです。

もちろん仕事面では厳しく指導していただく時もありますが、先輩方が優しく見守ってくださるからこそ日々頑張れているんだなと感じます。

__皆さんあたたかい方ばかりなんですね。

どの先輩も本当に優しい方ばかりで、そうしたあたたかい社風が安心感になっています。
 

失敗を繰り返しながら日々成長

 __入社してから失敗やミスをした経験があれば教えてください。

実は、まだまだミスも多くて失敗だらけです。

研修ではうまくいったことも、いざ店舗に立つと慌ててしまうことが多くて、分かっているはずなのにミスをしてしまうということも。ミスをしてしまった時には一日落ち込んでしまいますね。

__失敗して落ち込んだ時にはどのように気持ちを持ち直しているのですか?

以前、点検中に、お客様のお車のキーを別のお客様のお車に落としてしまうという、絶対にあってはならないミスをしてしまったんです。
幸い、すぐにご連絡がついたので先輩がキーを取りに行ってくださって事なきを得たのですが、お客様からはものすごくお叱りをいただきました。当然ですよね。

その時は、どうしてこのようなことが起きたのかという原因と、再発を防止するためにどうしたら良いのかを上司と一緒に考え、誠意を持ってお客様にお話ししたことでなんとかお許しいただけました。

お客様はもちろん、上司にも先輩方にもご迷惑をおかけしたので落ち込みましたが、一緒になって丁寧にミスと向き合ってくださって、本当に救われました。

失敗も必ず次につなげていく、そんな想いですべての経験が自分の成長の糧だと信じて仕事をしています。
 

同期の存在が大きな刺激に

__入社してからの3ヶ月、大変なことも多かったと思いますが、仕事面ではどのようなサポートがありましたか?

入社前に4泊5日の研修があり、そこで基礎知識を学びました。

入社後は月に一度、zoomによるオンライン研修があり、タイヤの種類や販売の仕方を学んでいます。
販売のロープレをしてフィードバックをいただくこともあります。

また、最初の研修で同期たちと一緒に過ごしてすごく仲良くなれたことは、今も心の支えになっています。

__同期の方とは定期的に集まっているのですか?

画面上ではありますが、月に一度のオンライン研修で定期的に顔を合わせています。
配属先の店舗に同期はいないのですが、他店での研修では同期と話す機会もありますね。

また、同期同士で「今はこんなことやってるよ!」と進捗を共有し合うこともあって、「そんなに進んでるなら僕も頑張らなきゃ!」と背中を押してもらったり、逆に「僕の方が進んでるな」と自信をもらうことも多いです。

それぞれの店舗に配属されてから、特に同期の存在の大きさを感じています!
 

目の前の仕事と向き合いながら

__これからどんな姿を目指していきたいですか?

今は目の前の仕事と向き合うことに精一杯で、これからの目標をはっきりとは描けていないですが、まずは成長して、自信をもてるようになりたいです!

先輩方を見ていると、自分のことだけでなく周りにも気を配りながら目の前の仕事を的確にこなしているんですよね。そういう姿を見ると僕にはまだまだ遠いと感じるとともに、「もっと成長していけるように頑張らないと!」と気が引き締まります。

もっといろいろなことを覚えて、もう少し周りに目を向けられるようになってきたら、明確に目指したい姿や目標が見えてくるんじゃないかなと思っています。まずは目の前の仕事と向き合い、ひとつずつ成長していきます!
 

就活生へのメッセージ

__最後に、就活生へのメッセージをお願いします。

僕自身、社会人になるにあたって学生の気持ちが抜け切れていなかった気がします。
社会に出るには、想像以上に覚悟が必要だと思います。責任の大きさも学生時代とは全然違いますしね。

僕のように社会に出て初めて一人暮らしをする場合は、生活もガラリと変わるので、そういう面での孤独もあるかもしれません。

津田屋は、新人の成長を見守りながらサポートしようという風土が根付いていて、先輩も上司もあたたかい方ばかりです。

仕事面で大変なことや辛いことがあっても、新人が一人で悩んだりするようなことは決してない職場なので、安心して飛び込んできてほしいです。一人暮らしへのサポートも手厚いですしね!

また、どんどん新しいことにチャレンジさせてくれるので、仕事がマンネリ化することがないのも魅力のひとつです。「新しいことに挑戦したい」「成長したい」と考えている方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

__ありがとうございました。Sahashi.Gさんも体調に気を付けながらこれからも頑張ってくださいね!

はい。僕はまず体調管理をしっかりしつつ、1年目を乗り越えたいと思います(笑)
 

  • TOP
  • 人を知る
  • イエローハットピットスタッフ| 入社2年目 Sahashi.G