ピットスタッフ

ピットスタッフの仕事について詳しく見ていきましょう!

仕事内容

オイルやタイヤ、バッテリー交換をはじめ、塗装や鈑金といったボディーリペアやセーフティ・チェックなど、車に関する整備全般がメインの仕事になりますが、津田屋ではピットスタッフも接客やお客様へのご提案を行っています。接客・ご提案から、カー用品の交換・取り付けなどまで一貫して行うことができるのが、津田屋のピットスタッフの大きな特徴です。
また、働きながらの資格取得を会社として支援しており、無資格から整備士になることができるという点も特徴の一つになっています。
 

1日の流れ

ピットスタッフの1日

  • 9:00
    朝礼

    その日の運営スタッフが集まり、朝礼を行います。朝礼はその日の運営をどのように行うかの意思統一の場。各担当から、部門の進捗状況やその日の予算などの発表があり、その日の作業予定の確認などもあります。店長からの所感で締めくくられ、スタッフ全員が同じ方向を向いて運営できるようになっています。

  • 9:30
    清掃・開店準備

    スタッフ全員で清掃を行います。「地域の中で商売をさせていただいている」という思いで丁寧に実施します。

  • 10:00
    開店

    店舗前でのオープンセレモニーと共にお客様を迎え入れます。

  • 10:30 
    整備作業

    オイル/タイヤ/バッテリー交換/ナビゲーション取り付け/車検整備など、お客様の車整備作業を行います。

  • 11:00 
    販売スタッフと相談

    整備のご依頼内容で、分からないことや気になることがあれば、受付をしたスタッフに確認。お客様のために情報はしっかり共有。フロアスタッフに、ピットからの意見、提案をすることもあります。

  • 12:00
    お客様対応

    ピットへの相談事でご来店いただいたお客様は、直接ピットスタッフが対応することもあります。ただ作業をするだけではない、津田屋のピットスタッフの特徴です。

  • 13:00
    昼食

    事務所の近くでお昼ごはん。体力勝負なのでガッツリ食べます!

  • 15:00
    セーフティーチェック

    お預かりした車の基本的な点検作業を行い、お客様に車の健康状態をお伝えします。この作業中に、お客様からの相談事などをいただいたりもします。

  • 17:00
    店内接客

    セーフティーチェック時にいただくご相談には、部材選びの相談もあります。そのままフロアに行って、数ある商品の中から、所有しているお車にピッタリなものをご案内します。(ピットが忙しい時は、フロアスタッフに引き継ぐこともあります)

  • 19:00
    PC作業

    ホイールの商品管理、タイヤの商品管理や、その日に受付をしたお客様の情報管理など、PC作業も大事なお仕事です。

  • 20:00
    翌日の営業準備業務終了

    PC作業、売場の片づけをして業務終了。シフトは早番、遅番、通しの3体制。早番の場合は開店~18:30まで。遅番は11:00~閉店まで。通しは開店~閉店までのシフトです。

入社後の流れ(新卒の場合)

津田屋では、新卒社員はすべてフロアスタッフまたはピットスタッフからのスタートになります。
入社時研修で商品や接客の基本知識を身に付けた上で 、まずは店舗に立ってみてください。
整備士資格のない人は、働きながらの資格取得を会社として支援しているので、積極的に制度を活用し、資格を取得していただきたいです。
 

このお仕事をしている先輩社員を見てみよう